top of page

純銀六寸延べ煙管
三十六花「鉄仙花に蛍」
¥49000(税込)
八久保煙管ではおなじみの、彫金師アトリエkotoさんによる新シリーズ。 季節の花をモチーフにした三十六花シリーズです。
三十六種類まで続くかどうかは・・・今後にご期待ください!
浮世絵では三十六種のシリーズ物をしばしば見ることができます。「富嶽三十六景」「東都三十六花撰」などなど。
記念の一作目は「鉄仙花に蛍」。
室町時代に中国から渡来したとされている鉄仙花。洋名はクレマチス。約400年もの長い間、日本の人々に親しまれてきた花で、中には鉄仙花を家紋にしている家もあるほどです。
そこにやってくるのは蛍たち。
「もの思へば沢の蛍もわが身よりあくがれ出づる魂かとぞ見る」 和泉式部
蛍は人の思いや魂が現れたもの、と日本では昔から考えられてきました。 皆様の懐かしい夏の思い出を引き出す、そんな煙管としてご使用いただければ幸いです。
長さ:約18cm
材質:純銀




bottom of page